50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2020-02-26 02月26日-議案説明・質疑・委員会付託-04号

初めに、別表学校給食センター運営審議委員会委員の項中「学校給食センター運営審議委員会委員」を「学校給食センター運営委員会委員」に改め、同表石巻文化センター運営委員会委員の項を削り、同表石巻市立病院運営審議会委員の項中「石巻市立病院運営審議会委員」を「石巻病院運営審議会委員」に改め、同表石巻市生涯学習推進委員会委員の項及び石巻行政評価等検討委員会委員の項を削り、同表に石巻国民保護協議会委員報酬

仙台市議会 2016-12-16 総務財政委員会 本文 2016-12-16

まず、本市国民保護協議会への諮問答申でございますが、御説明いたしましたとおり、計画変更内容が国の基本指針及び県の計画変更の反映と時点修正等に限ったものでありますことから、書面による会議といたしており、年内には手続を完了する予定でございます。年明けには宮城県知事への協議を行いまして、協議が整い次第、1月下旬ごろに変更決定する予定としております。  報告は以上でございます。

気仙沼市議会 2011-02-18 平成23年第35回定例会(第1日) 本文 開催日: 2011年02月18日

2は法律に基づく変更手続で、これまで市長から国民保護協議会会長への諮問答申県知事への協議等を経て本日の報告となっております。  まず初めに、旧本吉町との合併による地理的社会的状況修正等についてであります。  2ページ目をお開きください。新旧対照表でございまして、現行と改正案の表の中に変更部分を下線で記しております。

気仙沼市議会 2010-12-13 平成22年第34回定例会(第3日) 本文 開催日: 2010年12月13日

それから、国民保護協議会については、国民保護法等々の法律に基づいて必置しないさいというふうなことで設置をしておると。  ただ、先ほどの御質問の中にございました産業振興審議会。これについては、市独自で設置をいたしておりまして、諮問はいたしておりませんが、水産港湾部会商工観光部会等を開催していると、こういう状況にございます。

仙台市議会 2008-02-21 平成20年第1回定例会(第3日目) 本文 2008-02-21

平成十九年四月一日現在、本市には国民保護協議会を初め、法律条例に基づく有識者が構成する附属機関としての審議会が六十三機関、時の問題に対応して条例に基づかず設置される協議会なども六十協議会設置されています。施策展開に当たって、専門家有識者、そして市民の多様な意見を受け、その意見を集約し施策に反映するため、非常に重要な役割を果たす審議会活性化は重要です。

大崎市議会 2007-06-18 06月18日-01号

国民保護計画及び地域防災計画につきましては、去る3月26日に開催いたしました第3回国民保護協議会及び地域防災会議審議を経て、県と正式協議を行い、承認をいただいたところであります。今後は、両計画に基づき、広域連携を進め、防災体制強化に努めてまいります。また、自主防災組織市全域での組織化を一層推進するとともに、防災訓練支援など自主防災組織組織強化を促進してまいります。 

白石市議会 2007-06-11 平成19年第367回定例会(第1号) 本文 開催日:2007-06-11

武力攻撃事態等における国民保護のための措置に関する法律」第35条の規定に基づく国民保護計画につきましては、昨年11月29日と本年2月26日の2回の白石市国民保護協議会審議を経た後、本年3月20日に知事との協議が整い、計画書策定いたしましたので、お手元に配付いたしております。  

大崎市議会 2007-02-16 02月16日-02号

その後、3月初旬に、国民保護協議会及び地域防災会議を開催し、答申及び決定をいただき、県との最終協議に臨みたいと考えております。 ハザードマップにつきましては、19年度当初予算に計上し、審議をいただくことにしておりますが、印刷の内容表示方法などを工夫し、すべての住民が活用できるようにしていきたいと考えております。

仙台市議会 2006-10-20 総務財政協議会 本文 2006-10-20

5月に開催された第1回仙台国民保護協議会で作成のための基本方針等が承認され、あわせて委員からいただきました御意見を参考に、国が示したモデル計画をベースとしまして、宮城県の計画との整合を勘案し、たたき台となる事務局案作成いたしました。これを土台に、庁内で議論し意見を集約したうえで素案を作成したところでございます。

東松島市議会 2006-09-13 09月13日-一般質問-03号

既にでき上がっていなければいけない国民保護協議会メンバー会議状況であります。既に3月の定例議会でこれについては早急にやらなければいけないということで条例はつくってありますが、その動きが全く見えないということで、それについてはちょっとお聞きをしたいというふうに思います  二つ目が、計画素案進捗状況であります。

大崎市議会 2006-09-12 09月12日-01号

国民保護計画策定状況につきましては、地域防災計画と同様、8月7日に第1回国民保護協議会を開催し、計画策定方針について御審議をいただいたところであります。今後とも、地域防災計画同時並行で取り組んでまいりたいと考えております。 また、これまで申し上げました自然災害武力攻撃事態等以外の災害に対応する観点から、大崎危機管理に関する要綱及び大崎危機管理指針をこのほど定めたところであります。

大崎市議会 2006-06-29 06月29日-02号

年度大崎鳴子上原簡易水道事業特別会計予算   │議案第54号 平成18年度大崎鳴子向山簡易水道事業特別会計予算   │議案第55号 平成18年度大崎水道事業会計予算   │議案第56号 平成18年度大崎病院事業会計予算 第2│議案第57号 大崎市議会政務調査費の交付に関する条例   │議案第58号 政治倫理の確立のための大崎市長資産等の公開に関する条例   │議案第59号 大崎市役所駐車場条例   │議案第60号 大崎国民保護協議会条例

気仙沼市議会 2006-06-27 平成18年第2回定例会(第3日) 本文 開催日: 2006年06月27日

また、国民保護計画につきましては、本議会に提案しております市国民保護協議会条例により、同協議会設置し作成することになります。  防災対策とのかかわりにつきましては、避難体制備蓄物資など共通事項もありますので、それぞれの目的に応じ、適切に対応してまいります。  次に、産業振興についてお答えをいたします。